モントリオール旅日記
ハードな1日(^_^;)
とりあえず、お腹がすいたので、手ごろなCAFEで、チキンヌードルスープとシナモンロール、コーヒーを頼んで食べる。 シナモンロールが美味しかったので、明日の朝ご飯用にテイクアウト。 地下街は果てしなく続いていそうだったが、急に疲れがでてきたので、ホテルに戻る。 少し休んでからベルデスクで、ツアーで行った Mount Royal公園までの行き方を聞き、テクテク歩きはじめる。 マックギル大学の横の坂を登り、さらに急な階段を、ふうふうゼイゼイ息を切らして上がると展望台に着く。 モントリオールの市街を見渡すことが出来、そこにある売店で買ったアイスクリームをほうばると気分最高。公園内には、リスがたくさん住んでいて人を見ると擦り寄ってくる。ちょっと太りすぎ? 公園の展望台から降りて、地下鉄に乗ってみることにした。 モントリオールの地下鉄は一回2CDでチケット売り場の切符入れに買った切符を入れると、通してくれる。電車には最終駅が表示されているので方向を間違えないでのること。 ツアーで一緒だったボストンの人が、ボタニカルガーデンが良かったと話していたので、そこに行ってみることに、、。オリンピック公園の隣なんだけどね。 4時すぎに着き、5時までなので急いで見て回る。温室の中やローズガーデンや中国、日本の庭園をみて廻り、また地下鉄に乗りホテルに戻った。 6時から学会のビアパブがあるというので参加。 ビールを片手にチップスやポップコーンをつまみながら、歓談。 一時間くらいいて、晩御飯を食べに外に行く。 またまたクレッセント通りにいくと観光客でにぎわっている。 ”地球の歩き方”に出ていた「Hard Rock Cafe」があったので、そこのオープンテラスで食事。ビールとチキンを頼んだ。 町行く人を眺めていると、小銭をくれと、物乞いのおじさんが寄ってくる。 通りにはこうした、物乞いさんが多くいた。 失業者が多いのかしら? 大道芸人のようにバイオリンを弾いたり、パフォーマンスをしてお金をかせいでいる人を多く見かけた。 ゆっくり食事をしながら眺めていると同じ学会参加者とおぼしき一団があるいている。 やはり、この辺で食事と思うのね。(^_^;) そのうち日本人らしき一団も、、、 今日は、あちこち歩きまわった1日だった。 部屋に戻ってから、またインターネットの接続を試みるが失敗。°°(>_<)°°。 このまま繋がらないで終わりそうだなぁ。
5月23日 昨日、買いこんだシナモンロールで朝ご飯(*^_^*) 日本から持って来たフリーズドライの雑炊も食べてしまう。 午前中、雨が降っていたので、近くのデパートにショッピングに、、、。 お昼前にはホテルに戻る。 ランチはTOSHIが、京大の学生の方で発表にいらしているTさんとご一緒する約束をしたので私も一緒に、、 カフェやレストランがたくさんあるクレセント通りに行き、イタリアンのレストランに行きランチ。 博士課程の方で、学会に発表に1人で来ているとのこと、すごいなぁぁ。 以前、モントリオールの近くの研究所に実験に来たことがあるそうだが、英語での発表をするのって勇気がいると思う。 お昼のあとに、私はそのまま地下街の探検に行く。 PEELという地下鉄の駅から下に入るとたくさんのSHOPやCAF Éが並んでいる。 デパートやショッピングセンターの地下が地下通路によって結ばれていて、主要なところには地上にでないでも行けるようになっている。スーパーマーケットのような所があったので、メイプルシロップなど買いこむ(*^_^*) パンケーキに添えると美味しいんだよねぇ。 デリカテッセンでは、日本の巻き寿司のようなものが売っていた。ヘルシーフードとして流行っているみたいだ。 そこでデニッシュを何種類か買い明日の朝ご飯にすることに、、、、、。
夕方から、学会主催のバンクエット。 400人近い人が集まってディナーを一緒にするので、ちょっとフォーマルな服に着替える。 会場に向うと以前京都で学会があった時にお目にかかったことがあるNeedさんにバッタリ。 奥様はいらしていなかったが懐かしい。同じテーブルに座り、いろいろ話す。 私の隣は、インドからきた方で、東工大に10年くらい前に一年留学されていたという。 そのお隣の方も日本に3週間くらい滞在したことがあるというご夫妻で、面白い偶然だった。 お食事もすすみ、アトラクションにマジシャンが登場。 トランプのマジックやお腹を切断してまた元通りになるっていうお馴染みのマジックがあったり。。 目の前で見るのは初めてだったので楽しかったぁ。 最後にデザートで、チョコレート型をしたカップに、ホイップクリーム山盛りになっているのが出てきた。全部食べると胸焼けがしそうで、ちょっとかじってやめておいた〜。 さて、明日はいよいよTOSHIの発表だ!
つづく BACK NEXT |
HOME