YOSHI&TOMOの

坂東観音巡礼札所めぐり

翌朝は、綺麗に晴れて中禅寺湖や山々が綺麗に見渡せた。 朝食の時に、中禅寺までホテルの方に送ってもらえることになり、一安心。 どうもタクシーの台数がないようだ。 朝ご飯をすませて、ホテルのワゴン車に乗せてもらい、中禅寺へ。

紅葉が綺麗だったが、寒かった(^_^;) 私のウィンドブレーカーをYOSHIさんに貸して、フリースにホッカイロを背中に張りつけて寒さ対策。 

第十八番 中禅寺

本尊:千手観世音菩薩

拝観料:300円

納経受付:4月~10月 8:00~17:00

11月中 8:00~16:00

12月~2月 8:30~15:30

3月中 8:00~16:00

交通:東武orJR日光駅より

東武バスにて50分

中禅寺湖下車 徒歩20分

 寒い~~

お参りしたあと、昨日泊まったホテルのご実家が経営しているお土産物屋さんに行き、バス停まで送ってもらう。 ほんとにお世話になりました。バス停に行くと、バスが出たばかり。 丁度タクシーが居て、交渉してもらい東照宮までタクシーで行くことにする。 

家光公の墓がある奥の院のすぐ近くまで入ってくれて助かった。 それにしても、団体さんばかり(^_^;) 歩こうにも身動きが取れない~ それでも 350年ぶりに公開されたお墓も見れて良かった。 赤、黄色に変化した木々の葉が美しい。 

お昼をと思い、参道脇の茶店に入ったが、黙っていてもお客が入るせいか感じが悪かった。 そんなに混んでいないのに「混んできたら相席をお願いします。ほんとは並んで腰掛けて欲しいんですけど。」とつっけんどん(^_^;) 混んで来てから言ってよね~と、ムっとする。

なんとかお昼をすませて、東照宮に行き眠り猫、三猿を見て日光にバスで引き返す。 参拝しながら思ったが、東照宮には階段が多いが手すりがない。 足の悪いYOSHIさんは手すりがないと怖そうだったので、支えてあげたが、高齢者や障害者には優しくないなぁ。

日光でお土産を買って栃木に向う。 宿泊予定のビジネスホテルにタクシーで向い、チェックイン。 ほんとは温泉にでもと思ったが、何もない所なのよねぇ。

お夕飯も早めに済ませ、早々と寝る。

翌日、ホテルの前のバス停から出流行きのバスに乗り、満願寺へ。 帰りのバスの時間まで20分しかない! YOSHIさんの納経帳を預かり、走ってお寺に。 納経所にお願いをしてお参りをして戻り、なんとかセーフ。あぁ 忙しかった。

第十七番 満願寺

本尊:千手観世音菩薩

拝観料:なし 納経受付:8:00~17:00

交通:栃木駅から関東バス、出流行き 45分 終点

バスが1日に3本なので、時刻を確かめたほうが良い。

 落ちついた佇まいのお寺でした

バスで、やはり坂東巡礼をされている中年の男性と出会う。 順番のとおりに回られているとのことで次は中禅寺に行かれるとのこと。インターネットで検索したバスの時刻表を差し上げる。

東武栃木駅から浅草に向い、浅草寺をお参りする。 これで、4ヶ所まわれた~(*^_^*)

第十三番 浅草寺

本尊:聖観世音菩薩

拝観料:なし 納経受付:6:30~17:00

交通:都営浅草線 浅草 徒歩10分

 人が多くて、、、(^_^;)

 

今回の旅で、11ヶ所の札所をまわりました。 今年の6月からまわり始めて、1/3のお寺に行ったことになります。

残っている札所は遠くて行きにくい所が多いので、いつ全部をまわれることやら、、、。(^_^;)

 

お正月早々、腰痛で。。。

お正月にYOSHIさんが遊びにくるので、千葉にある札所をめぐろうと目論んでいたら、なんと、TOSHIが腰痛に倒れ、、、。 一番近くの高蔵観音へ、やっとのことで連れて行ってもらいお参りをした(^_^;)

デジカメを忘れたので写真を撮れずに残念でした。

第30番 高蔵寺

本尊:聖観世音菩薩

拝観料:なし 納経受付:8:00~17:00

交通:木更津から日東交通バス富岡循環線、高蔵寺下車

 

BACK

    YOSHIの部屋

文中の情報は、2000年にまわった当時のものです。 

変更になっている所もあると思いますので確認してからお出かけ下さい。

札所の情報は「坂東観音巡礼」平幡良雄著を参考にしました。